飾りサンゴレイアウトをご紹介

せっかく飾りサンゴがあるのに、「どうやって飾ったらいいの?」
又は、これから購入される方の参考にしていただく為に、
レイアウト集を作成しました。

「なるほど・・こんな飾り方もあるのね。」と参考にしていただければ嬉しいです。

レイアウトA

  • メインにキャッツポーサンゴ、パイプオルガンサンゴをその左横に、
  • イエロー、ピンク、パープル スタイラスターサンゴを手前に配置してレイアウトしてみました。
  • スズメ類の小魚が、パイプオルガンのトンネルを潜る姿が特別可愛く見えます。
サンゴレイアウト

レイアウトB

  • メルリナサンゴをメインにパイプオルガンサンゴをその右横に配置し、
  • その後ろにブランチサンゴを立てかけ、手前にローズスタイラスターと、
  • パープルスタイラスターサンゴをレイアウトしてみました。
  • メルリナサンゴは広葉樹の木のように葉の空間が多いので色々な、小魚が出たり入ったりして泳ぎ回る姿がとても可愛いです。
サンゴレイアウト

レイアウトC

  • 1200×600×600の水槽。
  • テーブルサンゴを二段、右後ろにブラックカップサンゴ、
  • その前にパイプオルガンサンゴ、右前にスタッグホーンサンゴ、
  • 左横にバーニカルサンゴをレイアウト。
  • そして左側奥にブランチサンゴを立て、その前にファイヤーサンゴ、
  • 左横にブルーリッチサンゴ、その前にポカサンゴをレイアウトし、
  • 手前にピンク、パープル、ローズ、イエロー スタイラスターサンゴを並べてみました。
  • サンゴの周りを泳ぐ愛魚がとても美しく引き立ちます。
サンゴレイアウト

レイアウトD

  • 900×600×600の水槽。
  • キャッツポーサンゴを中心にブルーリッチサンゴを周りに配置、
  • 前にパイプオルガンサンゴ、両サイドにスタッグホーンサンゴ、
  • イエロー、ピンクスタイラスターサンゴを配置しました。
5

レイアウトE

  • 1200×600×600の水槽。
  • テーブルファンサンゴを3個の左奥にブルーリッチサンゴ、
  • その左にブランチサンゴ、その前にポカサンゴとミレポラサンゴ、
  • 右奥にブランチサンゴ、前にファイヤーサンゴ、
  • その前にパイプオルガンサンゴ、
  • 前列にピンク、バイオレット、ローズ、イエロー、バイオレットスタイラスターサンゴを並べてみました。
4

レイアウトF

  • 900×600×600の水槽。
  • 左奥ブラックカップサンゴ、ブルーリッチサンゴ、パイプオルガンサンゴ、
  • ブランチサンゴ、中列にキャッツポーサンゴ、スタッグホーンサンゴ、ポカサンゴ、
  • 前列にイエロー、ピンク、バイオレット、ピンクスタイラスターサンゴを配置しました。
3

レイアウトG

  • 1200×600×600の水槽。
  • 左奥バーニカルクラスター、ブランチサンゴ、テーブルレギュラーサンゴを二段に、
  • ブルーリッチサンゴ、前にバイオレット、イエロー、ピンク、ローズスタイラスターサンゴを配置しました。
10

レイアウトH

  • 900×600×600の水槽。
  • 左奥ファイヤーサンゴ、右奥ブルーリッチサンゴ。
  • 中列左からスタッグホーンサンゴ、キャッツポーサンゴ、
  • ミレポラサンゴ、右前にパイプオルガンサンゴを配置しました。
14