-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

東山動植物園でホンドギツネ1匹が居なくなったそうです。無事に見つかって戻って来る事を祈ってます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東山動植物園(千種区)は1日、飼育するホンドギツネの雌「藍」が逃げ出したと発表した。1月に園内のタヌキ展示施設「タヌキの里」に侵入した野生のキツネで、検疫・治療し、3月25日にホンドギツネ舎で展示を始めたばかりだった。園が捜索を続けている。
園によるとホンドギツネ舎は施設の屋内外を自由に行き来できる構造で、3月31日正午ごろ、飼育担当者が藍を屋外で確認した。だが、約4時間後、屋内に移そうとしたところ、いなくなっているのに気付いた。ホンドギツネ舎に壊れた箇所などはなく、屋外にある植物を足場にして柵を乗り越えた可能性がある。園の担当者は「高い木などは切っていたが、藍の運動能力が想定を上回っていたことも考えられる」と話す。今回の事態を受け、園は園内全ての飼育施設で動物が逃げ出す可能性があるかどうか再点検した。
ホンドギツネは本州、四国、九州に分布し、市内でも確認されている。園によると、危険な動物を法律などで定める「特定動物」にはあたらず、人に危害を与える恐れは低いが、見かけてもむやみに近づかないよう呼びかけている。
(片岡典子)