株式会社ラットパトロール消毒 オーシャンワールド
ブログ

月別アーカイブ: 2022年11月

駆除日記:栄でイタチを捕獲‼️

11月に入りようやく秋らしい気候になって来ましたね。わたくし長年名古屋市に住んでおりますが、先日初めて「東山動植物園」のライトアップに行ってまいりました。

まだ見頃には早かったですが、それほど寒くもなくて見やすかったです。特に池に写った風景はとても幻想的で感動しました( ◠‿◠ )

寒くなってきたのか、今月に入ってから別々の場所でイタチ2匹、ハクビシン2匹が捕獲されました。暖かい建物の中に侵入して冬を過ごせる場所を探しているみたいですね。害獣が天井裏等に侵入した場合には騒音や糞尿での悪臭などで悩まされたり、ダニやノミなどでアレルギーが発症したりする事もありますので、異変を感じた時はお早めにご相談ください。お待ちしております。

 

駆除日記:最近姿を見なくなった虫たちNo.1

今回は私たちの身の回りから、いつの間にか姿を消しつつある虫を紹介します。

ニイニイゼミ:小型で迷彩色、可愛い鳴き声で、全国に分布していました。幼虫は、湿気の多い土壌を好むため地中から出てくるときに全身に泥をかぶっています、、木の根元付近で羽化し、木の低い場所に留まります。成虫になるまでの期間が3-4年と短いセミです。減少の原因は、土壌の乾燥が影響してるそうです。私が小学生の頃(昭和50年代)は夏になると、ニイニイゼミ→アブラゼミ→クマゼミ→ツクツクボウシの順に鳴いているセミが変わっていく記憶がありましたが、それが無くなっていくのは淋しいですね(*_*)

 

 

駆除日記:珍しい物見つけました‼️

庭を手入れ中に珍しい物を見つけました^_^ヘビの抜け殻です。 ヘビの抜け殻は何度か見た事はありますが、頭からしっぽ?まで、こんなに綺麗に残っているのは初めて見ました。ヘビと言えば、まだ私が入社して2•3年の頃、自宅の天井裏で音がすると言うお客様のネズミ駆除を担当した時の事です。天井裏にはネズミの足跡や糞が確認出来たので、音の原因はネズミに間違いないと思って毒餌や粘着シートを仕掛けましたが、最初の施工から1ヶ月を経過しても毒餌は全く食べず、粘着シートにも掛からないのに毎晩の様に音がするといった状態が続いてました。なかなか駆除がうまくいかなくてお客様にご迷惑をお掛けして焦っていたある時、いつもの様に点検に行って天井裏をのぞいてみると、とぐろを巻いたヘビを発見‼︎「音の原因はコイツだ!ここで取り逃したらまたお客様にご迷惑をお掛けしてしまう!」と思い、そのまま素手で掴んで捕まえました。ヘビを捕獲した後は音も無くなり、お客様にも安心して頂きました。仕事でヘビと遭遇したのは幸いにそれ以降一度もありませんが、テレビ等でヘビを見ると、捕獲した時の手の感触を今でも思い出します。